自分に贈りましょう!ほしかったやつ♡
クリスマスですね〜
キリスト教の国でクリスマスを過ごしたことがありますか?
文化の違いです、と言ったら
あっさりし過ぎているかもしれないけど、
日本人のクリスマス感覚とは全く違うんだ
ということを肌身をもって体験したことがあります。
クリスマスですね〜
キリスト教の国でクリスマスを過ごしたことがありますか?
文化の違いです、と言ったら
あっさりし過ぎているかもしれないけど、
日本人のクリスマス感覚とは全く違うんだ
ということを肌身をもって体験したことがあります。
今日は冬至なので一応チェックしましたら、やはり中国からの影響なのでしょうけれど、かぼちゃ 食べる、柚子湯につかる、「ん」のつくものを食べるーーにんじん、だいこん、れんこん等。。。。なんかどれもこれも厄払い&運気上昇を願うらしいです。そんな流れで、この一陽来復という言葉を発見。
女性の資質のせいで、 自分は弱いのだと感じる必要はない。 あなたは、男性が苦労して 手に入れなければならないものを、 贈物として自然から与えられているということを、 存在に感謝するべきだ。 ‥‥‥ 自分の女性の資質を喜び…
ポッドキャスト#5配信しました インドからお届けする声のお便り。 シヴァシャクティのラジオ番組『ミッドナイト・シャクティ』です。 今日は罪悪感について、話してみました。 いつもそうですが、一切編集なしでアップし…
お便りをいただきました インドからお届けする声のお便り。 シヴァシャクティのラジオ番組『ミッドナイト・シャクティ』です。 今日はいただいたお便りに答えるかたちで、執着・怒り・嫉妬について、話してみま…
今夜もポッドキャスト配信してみました。 インドからお届けする声のお便り。 シヴァシャクティのラジオ番組『ミッドナイト・シャクティ』です。 今日はタントラの在り方について、話してみました。 とは言っても、このテーマについて…
金曜の夜ですね。いかがお過ごしですか? 今日は、私のサニヤス・バースデー なので(?)、もしあなたが最近メルマガやブログ読み始めて トーシャンのことをよく知らないとか この不思議な名前ってな…
愛する人が逝ってしまった。 私が春に日本に戻るまでいてね!って祈っていたけれど、宇宙のプログラムは私の祈りとは違っていたようだ。 今、こうして書いているのは誰のためでもない。私自身のため。 その人がどんな風に死を迎えたか…
こんにちは。シヴァとシャクティが目覚める旅トーシャンです。 愛は髪の量で決まるのか 去年の暮れにインドでかなりヒットした『Bala』って映画が最高でね、 日本版は公開されるかどうか分からないのでネタバレですけ…
初めて乗りました!女性のリキシャ・ドライバー😍😲 なんかすごく乗り心地が良かったんですけど〜💕 こういう時代がついに来たのですね、インドにも🇮἟…