執着・怒り・嫉妬、そして私には何ができるんだろう
お便りをいただきました インドからお届けする声のお便り。 シヴァシャクティのラジオ番組『ミッドナイト・シャクティ』です。 今日はいただいたお便りに答えるかたちで、執着・怒り・嫉妬について、話してみま…
お便りをいただきました インドからお届けする声のお便り。 シヴァシャクティのラジオ番組『ミッドナイト・シャクティ』です。 今日はいただいたお便りに答えるかたちで、執着・怒り・嫉妬について、話してみま…
瞑想は季節咲きの花ではない 瞑想について、憶えておかねばならいことが一つある それは長い旅であって、近道はないということだ 誰であれ近道があるという人は、 あなたを騙している それは長い旅だ なぜなら、変化はきわめて深く…
瞑想はある種の薬だ。 おはようございます。シヴァとシャクティが目覚める旅トーシャンです。 昨日の朝、ニュースで京都アニメ製作会社の 放火事件を知って、本当に驚きました。 みなさんもご存知だと思いま…
褒める、を見つける能力を開花させましょう さて、今日のトピ。 「タントリカは褒め上手」 これは、シヴァシャクティのティーチングに必ず入っている必須項目です。 そう、タントリカは、褒め上手なんです。 褒めることができる、 …
生きる意味、生きていることの価値を見つけるのは容易いことではないかもしれません。自分が生きていることの価値を他者が与えてくれる。それは魅力的に聞こえます。「私には、あなたが必要です。」こんなことを好きな人に言われたら、微笑みが隠せないかもしれません。自分の価値が認められて、評価されたのですから。
女は女としての美の追求を。 男は男としての美の追求を。 真の美しさとは何か。 女性の美しさについての先日のブログ記事、かなり大きな反響を頂きました。 やっぱり女性いつも、美しくありたいものですものね。 で、今日こんな言葉…
タントラ・フェス開催まであと3週間となりました。
定員まで1名となっていますが、あと2名ほどなんとか増員できそう。もしお友達やパートナーと一緒に参加したい方はトーシャンまで気軽にご相談ください。
今回は「地元割」という特割も設定していますので、広島や四国など周辺にお住まいの方で日帰り参加や、初日の夜だけ参加など地元割で参加できますのでこの機会をぜひ活用くださいね。
こんにちは。トーシャンです。春の訪れと共に、すべての生命が新しく芽吹き出しだしますね。 冬のあいだ、そっと内側で温めていたハートを、新鮮な空気を深く吸いながら桜が開花していくように大きく広げていきましょう。 桜の芳香には…
初めて出会ったサニヤシンは誰でした? その物語に、隠された深い意味がある。
Dinner with Osho Oshoのサニアシン執筆家であるサヴィータの最新本、「Dinner with Osho – Intimate Tales of Two Women on the Path…